相楽園の四葉のクローバー

 

   

  芝生広場一面に広がっている                 芝生と共生するクローバー          

 四葉のクローバーは 2000年ごろ芝生広場の南東部分に多かったが、

今はどこへ集団移動をしてしまったか…

 

四葉のクローバーの花言葉

「幸運」 「愛情」「幸福」  幸せを運ぶ 

相楽園とは

                    この庭園は近代神戸の資産家小寺泰次郎の本邸に営まれた庭園で、明治20年頃から

      造営に着手され大正時代初期に完成した。 昭和16年以降神戸市の所有となり

 『易経』の一節から採って「相楽園」と名付け一般に公開している 

 相楽園へは

          神戸地下鉄西神山手線の県庁前駅下車、改札を出て右へUターンし

     エスカレータが便利、山側の広い道路を渡って30mほど